2012年5月24日木曜日

este, ese, aquel この、その、あの

今日は「este(この)、ese(その)、aquel(あの)」という指示詞を覚えましょう。

指示詞は、話し手が自分の位置を中心として、事物(時には抽象概念)までの距離を測り、その遠近の程度を示すために用いられる語です。形容詞としても代名詞としても使われますが、今日覚えるの「este, ese, aquel」は指示形容詞です。

指示形容詞は名詞の前に置かれ、その名詞と性数一致します。

1)近称・・・話し手自身のものか、話し手に直接関わるものを示す
男性形単数 este    男性形複数 estos
女性形単数 esta    女性形複数 estas

2)中称・・・話し手に間接的に関わるもの、話し相手のものを指し示す
男性形単数 ese    男性形複数 esos
女性形単数 esa    女性形複数 esas

3)遠称・・・話し手から距離的、時間的、心理的にかなり遠くにあるものを指し示す
男性形単数 aquel   男性形複数 aquellos
女性形単数 aquella   女性形複数 aquellas


ちなみに、指示代名詞「éste(これ)、ése(それ)、aquél(あれ)」は、通常は指示形容詞にアクセント記号をつけて表します。しかし、このアクセントは発音上の強勢を表すためではなく、指示形容詞ではなく指示代名詞として使われているということを示すために使われています。また、アクセントを付ける、付けないには例外もありますが、通常は付けるということで覚えておいてください。

近称  男性形単数 éste  男性形複数 éstos
                女性形単数 ésta  女性形複数 éstas
中称  男性形単数 ése  男性形複数 ésos
                女性形単数 ésa  女性形複数 ésas
遠称  男性形単数 aquél     男性形複数 aquéllos
                女性形単数 aquélla 女性形複数 aquéllas


指示代名詞中性形については以前取り上げてありますので、ここを参照してください。

それでは指示形容詞(アクセントの無い方です。)の練習問題をやってみましょう。